インストラクター

インストラクターのご紹介

健康のスペシャリストがあなたの健康増進をサポート

レッスンは全て経験豊富な専門家が担当します。

Shioli(しおり)

保育士として働く傍ら、趣味として行っていたヨガの資格を取得。 その後、赤ちゃんとお母さんが一緒に出来るヨガ、子どもと一緒に出来るヨガを知り、ベビトレヨガ、キッズヨガの資格を取得。保育園内で日々の保育にヨガを活かす。子育て支援事業では、ベビトレヨガを行い、 地域の親子の交流と健康促進を図る。
2020年4月より、フリーインストラクターとして、運動不足解消ヨガや骨盤調整ヨガ、ベビーキッズ向けレッスンやオンラインレッスンを通じて、 地域の方々の心と身体を寄り添う活動を始める。 アルモニーソルーナ表参道イベント、光が丘公園パークヨガなど、イベントレッスンなども積極的に行う。
幼稚園教諭、保育士として勤める。

大喜多 晶子(おおきた あきこ)

ヨガを始めたきっかけは、たまたま観たテレビ番組でした。
そして導かれるようにヨガスタジオのチラシを目にし、好奇心から飛び込んでみたら、体験したことのない心とカラダの解放感でした。
ヨガを深く知るにつれ、多くの人たちにもヨガの素晴らしさを伝えていきたいという思いから、ヨガを「習う」ことから「教える」という道を選びました。
初心者の方にも「わかりやすく、取り組みやすく、続けていきやすい」をモットーに、心地いい空間を共有しながら、一緒にヨガを楽しんでいけたらと思います。
ヨガで心とカラダをほぐしましょう。

宮田 由佳

IHTA認定講師1級/RYT200/チェアヨガベーシック/普通救命講習修了

産後太りを解消するために始めたヨガですがレッスンの終わった後の爽快さ、身体を動かすことの楽しさを知りました。ヨガのポーズで何の効果があるのか気になり、ヨガをもっと深めたくてスクールに通いました。レッスンを受ける方が楽しく笑顔になれるようなお声掛け、雰囲気作りを大切にしています。

うっちー

運動不足から始めたヨーガも、体だけではなく、心も一緒に整っていくのを日々感じています。
古代から伝わるヨーガは、私たちの生きる現代にも、多くの気づきをもたらせてくれます。
ヨーガのクラスでは、一人ひとりに合ったヨーガの実践を心がけています。
運動不足や、睡眠不足、心の不安など、様々な症状を少しでも緩和できるように、体にも心にも優しい伝統的なヨーガで、週末のストレスも浄化していきましょう♪

Chie(ちえ)

忙しい日々の中でも、自分の内側とつながり、いたわる時間をもちませんか?
身体や呼吸を整えると心にも余裕が生まれ、穏やかに日々が過ごせるようになると感じています。日常生活においても穏やかで満たされた感覚がたくさん生まれるように、ヨガで心と身体の土台を作っていきましょう。

朝のすがすがしい空気を感じながら、心身を整えて一日をスタートさせましょう

Haruka

<主な資格 >
全米ヨガアライアンス200、エアリアルヨガ養成講座修了

<活動実績>
大手ホットヨガスタジオでのレッスン、少人数のアットホームなスタジオでの常温ヨガ、天井から吊るされた布を使って行うエアリアルヨガ、企業向けの朝ヨガや椅子を使って行うチェアヨガなど様々な場所で色々なヨガレッスンを行ってきました。

<コメント>
周りと比べずにご自分と向き合う大切な時間をヨガを通して持ってみませんか?体が硬い、筋力が少ないなど不安に思われている方も是非お気軽にご参加ください♪
わかりやすく丁寧にレッスンをすすめていきます。